いつか・・・
これは何かの呪いなのか・・・。
毎日寝不足で、
やっと何とか1つ仕事を終え、やっと眠れる・・・と思ったら、
どこかで知らない人に私の大事な作品を台無しにされる。
謝ってももらえない。
まるで私が箱詰めするのが下手だったから当然だとでもいうように。
送られてきた写真を見たら、
ハンドメイド品、売り物じゃないだろ、弁償しなくていいだろう・・・
という心の声が聞こえてきます。
人が何日も夜遅くまで頑張って作った作品たちを、一瞬にしてごみにしておきながら、
自分の失敗を隠そう、
早く終わらせよう、
なかったことにしよう という考えは
口に出さなくても対応で伝わってきます。
人の振り見て我が振りなおせ
自分も同じことをしないように、
これから出会うお客さんのために
この嫌な経験を忘れないぞ!と思った 一日でした。
明日は他人の失敗のせいで行くことになった東京行き。
なぜ行くのかは、後日。
この際、用事を早く済ませて楽しんじゃおう!と思っています。
こんなごみ箱のような姿だけでは作品が浮かばれないので、
輝いていた時の姿もみてやってください。
東京で再会した後さよならすると思うので・・・。
何がThank you だ!
何禍い Welcomeしてるんだ? ってツッコミたくなってしまう。
本当は結婚式のWelcome ボードになりたかったのに・・・。
出席してくれた人へのプチギフトだったのに・・・。
母の日のプレゼント贈るのちゃんちゃらおかしいっていってるのかしら?
粉々だからね!原形とどめてないからね!憎しみこもってるねぇ。
残骸にへばりついている赤いカーネーションがまるで血のよう・・・。
私の目には上の写真はまるで殺人事件の現場のように見えました。
私は負けない!どんどん作ってどんどん売ります。
買ってくれた人と、贈られた人に笑顔になってもらうために。
私の宝物。注目度はNo.1なんです。
だって私しか作っていないから。
真似して作ろうと思ってもきっと面倒で作れないでしょうね。
いつかどこかで、
0コメント