ブランクがあっても大丈夫!主婦には名前のないスゴイスキルがたくさんあります。

久しぶりに仕事勤めをはじめて3日目。

やっぱり楽しい。


3年前にも1年間だけ仕事をしましたが、その時は長~いブランク(10年近く)があったので、

履歴書には書いているけれど・・・役に立つかどうかわからないスキルが心の重荷になっていました。

できなきなっているかもしれないのにできるって書いて恥ずかしい・・・。

派遣会社の資料ってなんだかとても大げさで・・・。

嘘をつくつもりなんてないのに、嘘をつかされているようで(嘘ではないのですが)

ビクビクしながらのスタートでした。


今回も2年程空いてしまいましたが、

初日からとっても楽しいです。


変な履歴書がなかったのも大きな要因ですが、

ブランク期間中に色々な事に挑戦して、

パソコンもどんどん使って、

楽しく過ごしてきたから。


このHPを見に来てくれる方の中には、小さいお子さんがいて、まだまだ仕事に出られないな・・・

という方や、ブランクが10年近く空いてしまって、もう自分には使えるスキルがないかも・・・

と自信喪失している方もいらっしゃるかもしれません。


外に仕事には行っていなくても、長い期間家事、育児頑張ってきましたよね。

家事、育児を頑張る中で、名前はないけれど、凄いスキルが沢山身についていますよ。


特に身についたと思うのは、時間管理

朝の短い時間に朝ごはん作りながら、お弁当を作り、子どもの持ち物チェックしたり、掃除、洗濯、お化粧・・・・・時には突然のアイロンがけ・・・

同時進行であっという間に片付けられるようになったのは、スゴイスキルです。


これは、納期のきまっている仕事をきちんと期限内に終わらせられる能力です。

実際に仕事で生かせました(3年前の仕事で)

この力のおかげで、再び、仕事の依頼がきました(2箇所から)自慢ではなくて)

それだけ時間管理ができたら自分を必要としてくれる職場は増えるってことだと思います。


パソコンは、写真整理や雑貨の販売、メルカリ、SNSなどで使うことが多いですよね。

人を惹きつける写真を撮れたり、楽しい気分にさせられる文章を書いたり、

美味しいお店や楽しいイベントの情報を沢山知っていて人に伝えられたり、

データをすぐに見つけられるように整理整頓できたり・・・

中には家計簿をExcelで管理しているっていう方も

様々な名前のないスキルが育児・家事の中から磨かれています。


ブランクがあるから・・・とビクビクしないで大丈夫。

胸を張って家事・育児をしながら培ってきた力を信じて、

もう一度社会の中へ!

Amulette wire jewelry

時々目にすると 何だかほっとする おまもりジュエリーを お届けしています。  天然石を14kgfワイヤーで1つ1つデコレーションしています。

0コメント

  • 1000 / 1000